ゼヒトモ経由の売上は驚異の3億円!コスパ最高の集客を実現できた工務店の成功の鍵とは
今回インタビューしたのは、静岡県で内装工事のプロとして活躍している、杉山 真聖さんです。新規顧客獲得のため、集客サイトを比較検討する中でゼヒトモにメリットを感じ、2021年2月に登録。その後驚異的な受注額を叩き出している、その秘訣をお伺いしました。

導入前の課題
チラシや紹介、インスタグラムによる顧客獲得がメインで、新規獲得方法を探していた。
ゼヒトモの効果
ゼヒトモきっかけの成約金額が3億円にのぼり、順調に売上に繋がっている。

大工として業界に入り、その後代表に。一生で一番大きな買い物を任せてもらう喜びとプレッシャー
18歳の時に大工としてこの会社に入りました。元々現場仕事に憧れがあって、やるなら花形の大工をやりたいなと。そこから営業、現場監督を経て、24歳で事業を継ぐ形で代表に就きました。
この仕事をやっていて、一番やりがいを感じる部分は、一生で一番高い買い物を自分たちに任せてもらえて、最後に「ありがとう」と言ってもらえることですね。その最後の「ありがとう」を言ってもらえるように頑張ろうという話を社員一同でしています。
一方で、それだけ大きな買い物なので、正直プレッシャーもかなり感じます。家が建った後は死ぬまでのお付き合いになるので、その中でやっていくべきお客様へのケアなど、普通の買い物よりもシビアで大変な部分もありますね。
既存の集客方法だけでは置いていかれる。数あるネット集客の中で、案件の多さ・単価の大きさがゼヒトモ採用の決め手に
集客に関しては、王道のインスタグラムを使ったり、近所にチラシ撒いたり、あるいは内覧会でお客様を繋いだり、といったところが主でした。ただ、これからの集客方法として、それだけだと置いていかれるなという気持ちや、紹介ではなく一般客を広げたい思いがあったので、ネット集客には興味がありました。そこで、まずは色んなサイトにとりあえず登録してみて、お客様の流れなどを見てみたんです。その中でゼヒトモは一番案件の数が多く、単価の大きな案件も流れていたので、一番いいんじゃないかと思い、本格的に使ってみようと。
試し登録の段階で、どんな案件がくるか具体的なイメージもできましたし、流れてくる案件内容を見て、自社で獲得できる自信もあったので、あとはゼヒトモの担当者に詳細の説明を聞いて、コイン購入に至りました。今はネット集客はゼヒトモ一本に絞って利用しています。

ゼヒトモ経由の成約金額は3億に達する見込み!仲介手数料もかからず理想の集客を実現
本格的にゼヒトモの運用を開始して、半年ほど経過しましたが、投資物件のオーナー様とマッチングすることができ、ゼヒトモきっかけでの成約金額は既に2億5000万円を超えています。さらに今動いている案件も合わせると3億円に達する予定です。正直、今はその案件で忙しすぎてゼヒトモの新規依頼に対応できないくらいなんです(笑)
未契約案件もまだまだあるので、これからさらに伸ばせると思っています。
案件が入るとLINEとメールの両方で通知を受け取るようにしているので、スピード感を持って対応できるのがいいですね。お客様は最大5社とマッチングするわけなので、どこよりも早く連絡をとることは強く意識しています。初動対応としてまず僕が案件を確認して、そこから社員に割り振っています。
案件が届いた際に、お客様の求めている条件などをパッと見て確認できるので、お客様のトーンを掴んだり、提案のスピード感を考えやすいです。内容によって優先度を判断できるのがいいですね。
他のサービスだと売上の1割が手数料として抜かれる、といった形が多いですが、ゼヒトモは応募課金なのもめちゃくちゃいいですね。すごく案件を取りやすいなと思います。
成功のポイントは、人対人の関係性を築いてお客様の心を掴むこと
基本的に、価格勝負だけはしたくないと思っています。僕らが事業展開している浜松市は割と情に厚い人が多いので、金額で仕事をとるのではなく、人間性で仕事を取りたいなと。ゼヒトモで依頼があった際も「他よりは金額が高いかもしれないけど、僕らはこういう仕事をしています」ということをしっかりと伝えて、人間味を含めてアピールするようにしています。モノと人を売るというイメージですね。
例えば、おばあちゃんのお客様だったら、訪問ついでに草むしりしてあげたり、2回目会うお客様だったら、旅行のお土産を持って行ったり。お客様と近い存在になって自分たちのことを好きになってもらうことは大事ですよね。
ゼヒトモのプロフィールも結構細かく書いていて、アルバムにはラーメンの写真なんかも載せてるんですよ(笑)人柄を想像してもらうというのも重要な要素かなと思っています。

3年後に年間売上10億円を目指して組織拡大へ
僕は今27歳で、会社の売上が年間3億5000万円ほどなのですが、3年後の30歳で、10億円にすることを一つ会社の目標として掲げています。この『3年後に3倍』を実現するために人員を拡大していく予定です。
ゼヒトモを検討している方へのメッセージ
もしゼヒトモをやろうか悩んでいる方がいらっしゃれば、やることを120%おすすめします!僕自身いろんな集客サイトを試した中で、ゼヒトモは顧客の多さ、コストパフォーマンス、フォロー体制が素晴らしく、間違いなく一番いい集客サイトです。不安なことがあれば僕に直接連絡してもらってもいいので(笑)ぜひ使ってみてください!
※掲載内容は取材時点(2022年6月22日)のものです。